母の日の贈り物といえば、何を思い浮かべますか。母の日が近づくと、外出先のお花屋さんに目がいくのですが、やはりメインはカーネーションでしょうか。今は色々な色合いのカーネーションがあり、目移りしてしまいます。お花は去年渡したからと、違う思考で調べてみると、アクセサリーやスカーフなど、身に着けるものも多いようです。
お花に関してですと、手入れがしやすいものや、枯れないお花なども人気のようです。お花の形をした入浴剤というのもあり、お風呂に浮かべて日頃の疲れを癒してもらう、そんな特別な時間のプレゼントもいいかもしれません。お花とともにお茶のおともになりそうなお菓子をプレゼントするのもおすすめです。お茶も今年は和紅茶など普段飲む機会がない方でしたら興味をそそられるのではないでしょうか。
茶葉そのままのものや、ティーパックに入った飲みやすいものなど、種類も豊富なので香りや味を楽しんでもらえそうです。ティーカップなども花柄モチーフやお洒落なものも多いので、セットでプレゼントというのもよさそうです。こうしてみるとお花や入浴剤、お茶など五感で楽しめるものが多いです。思わず自分にプレゼントしたくなるものばかりでおねだりしたくなります。
日頃、なかなか感謝の気持ちを伝える機会も少なく、母の日に感謝の気持ちを添えてプレゼントを考えるこの時期は、特別な気がします。母の好きなものを考え、喜ぶ顔を想像しながら選ぶのも幸せな時間です。母の日が優しい思いであふれた素晴らしい一日になりますように。母の日のことならこちら
コメントする